
あなたの肌質は?簡単肌質チェック
お肌は大まかにわけて、3つのタイプに分けられます。
あなたはどのタイプに多くあてはまりますか?
必ずしもその肌質ということではありませんが、ご自分にあった商品選びの参考になさってください。
あなたはどのタイプに多くあてはまりますか?
必ずしもその肌質ということではありませんが、ご自分にあった商品選びの参考になさってください。

1. 普通肌(ノーマルスキン)
普通肌チェック | 普通肌に多くあてはまった方 |
---|---|
肌にしっとり感がある | うるおいバランスは良いのですが、環境によって変化しやすい お肌です。 特に季節の変わり目は急激な気温の変化などによって、お肌は バランスをくずしがち。 季節に合わせたお手入れを心がけましょう。 目的やお好みに合わせて使いたい商品をお選びください。 |
洗顔をしてもつっぱらない | |
表皮がなめらかでキメ細かい | |
張りがある | |
肌に弾力がある | |
血色が良い | |
バランスが取れているが環境によって変化しやすい |
2. 脂性肌(オイリー肌)
脂性肌チェック | 脂性肌に多くあてはまった方 |
---|---|
甘いものやお酒が好き | 肌につやがあって若々しく見えますが、毛穴に汚れが溜まりやすい お肌です。 肌表面がべたつきほこりや花粉などがつきやすく、にきび、 ふきでものなどのトラブルになることがあります。 クレンジング・洗顔クリームで正しい洗顔を心がけてください。 また、糖分の取りすぎはべたつき肌の原因のひとつです。食生活にも 気をつけましょう。 |
ニキビで悩んでいる | |
肌が脂っぽい | |
キメが粗く毛穴が目立つ | |
毛穴に汚れがつまりやすい | |
べたつき、テカリが見られる | |
化粧がくずれやすい |
3. 乾燥肌(ドライスキン)
乾燥肌チェック | 乾燥肌に多くあてはまった方 |
---|---|
肌のかさつきが気になる | 比較的キメが細かく美しい肌に見えますが乾燥しやすく荒れがちなお肌です。 お肌の乾燥は水分不足から。保湿のお手入れを心がけましょう。 化粧水・エッセンスでしっかり水分を補い、乳液・クリームで水分の蒸散を 防ぎます。 お肌の乾燥はシワやくすみの原因になります。しっかりとしたお手入れを おすすめします。 |
洗顔後つっぱり感がある | |
表皮が荒れ気味に見える | |
肌につやがない | |
寒くなると肌のつっぱりが目立つ | |
目の周りに小じわが目立つ | |
白く粉がふいたようになる |
デリケートなお肌の方は
季節の変わり目や、化粧品や花粉などにより、お肌にかゆみや発疹などトラブルが起こりやすいので、使ったことのない化粧品を使うときはたとえデリケートな肌向けの化粧品でも必ずパッチテスト※をするようにしましょう。
肌トラブルの原因は一人ひとり異なります。もしかゆみや発疹が出てかぶれてしまった時は皮膚科医の診断を受けてください。
※パッチテスト
お風呂あがりに、二の腕の内側に少量塗って様子を見てください。
塗ってすぐにかゆみが出るようでしたら洗い流してください。